2025/09/20(土)~21(日) 2日間 教育の今を問い、未来を考える @那須塩原市立塩原小中学校
2025年09月03日 16:57
【時 間】20(土) 14:30~18:00(18:30~懇親会)、21(日) 9:00~12:05(12:30~昼食会)
【会 場】那須塩原市立塩原小中学校
【対 象】どなたでも
【参加費】① 参加費 1,000円、② 宿泊費(満寿家 1泊2食・宴会付き、税込み)16,000円
③ 宴会のみ 7,000円、④ 昼食会費 2,000円(事前申込制:7/10(木)まで)
※ 1日だけでも参加可能。
【定 員】-
【主 催】那須塩原市立塩原小中学校
【問合せ】那須塩原市立塩原小中学校 校長:山本幸子 電話:0287-32-2919
◆◇プログラム◇◆
9月20日(土)
受 付 14:30~15:15
開会行事 15:15~15:30
話題提供 15:30~17:45
(1)「虐待・不登校と学校教育」
元那須塩原市教育委員会 学校教育課長 菊池 紀男 氏
(2)「東日本大震災と学校教育」
元いわき市立湯本第二中学校長 澤井 史郎 氏
(3)「教師として生きる覚悟」
那須塩原市立塩原小中学校長 山本 幸子 氏
指導講評 17:45~18:00
共創型対話学習研究所 所長 多田 孝志 氏
懇親会 18:30~20:30
9月21日(日)
分科会 9:00~9:40
話題提供の3つのテーマに分かれて分科会
講 演 9:45~11:15
(1)「教育の今とこれから」
IGS代表取締役会長 福原 正大 氏
(2)「教育の今とこれから」
金沢学院大学教育学部長 多田 孝志 氏
対 話 11:15~11:50
「教育の本質と未来」福原 正大 氏、多田 孝志 氏
総 括 11:50~12:00
共創型対話学習研究所 所長 多田 孝志 氏
閉 会 12:05
昼食会 12:30~13:30(塩原もの語り館 カフェレストラン洋館 ランプ)